魚介三昧 雛 二子新地店 >>>二子玉川グルメ情報
2007年9月 4日
魚介三昧 雛 二子新地店
川崎市高津区諏訪1-2-2 秋元ビル 1F
044-814-2160
二子玉川から二子橋を渡って、二子新地に散歩に行く。
橋一本渡ると、ここまで雰囲気は変わるものか・・・。
二子新地の駅前。昔ながらの八百屋とか雑貨屋が残っていて微笑ましい。
居酒屋を物色しながらブラブラと歩く。
金曜の夜ということもあり、いくつかの店はかなりの盛り上がりを
見せている。
「魚介三昧 雛」という居酒屋に入る。
川崎市内に何軒かあるチェーン店のようだ。
店は満員で、五分ほど待たされた。
土間風の店内は雰囲気がある。
一方、和風の内装とは対照的に、ジャズが流れる。
メニューは魚介系が中心。
日替わりメニューと定番メニュー、合わせると100種類はあるだろうか。
メニューは豊富で、「アジ納豆」とか「牛モツ豆腐」とか、一ひねりした
メニューもいい。
一品、600-700円の価格設定だが、どれもボリュームがあった。
予想していた量よりも、二割くらいは盛りが良いのだ。
最初に頼んだエビとアボカドのサラダがボリューム一杯で、それだけで
お腹が一杯になるほど。味は、どれも良かった。
しかしながら、その日は、かなり混んでいたということもあり、店員の
不手際が目立った。
お通しを持ってこないとか、会計していないのに別な人と間違えて会計を
持ってきたりとか・・・。
あと、てきぱきと動くというのは大切だけども、階段の上り下りが
バタバタとあわただしい。全員がそうなので駆け足で上り下りするように
教育されるのかもしれないが、建物が古いだけに音がかなり響く。
これでは落ち着いて食事も出きない。
料理の味や種類。値段や量は、かなり満足の行くレベルであったが、
店員のサービス面だけがちょっと引っかかった。まあ、満席で混雑していた
ので、しょうがない・・・普段はそうでないと信じたいが。
魚介三昧 雛 二子新地店 店舗外観
タグ
2007年9月 4日|コメント (0)|トラックバック (0)
カテゴリー:二子新地
Powered by
Movable Type Publishing Platform 4.0